ブログ運営

ブログ始動〜物事を継続する方法とは〜

こんにちは。
今日からブログ始動ということで最初の記事を書いていこうと思います。
せっかくブログを始めましたので、「継続」をテーマに書いてみます。

継続とはただ単に「続ける」ことではない。

継続に対する勘違い

みなさん、今までに続けようと思っていた事を継続できなかった、途中で挫折してしまった事ってありますか?
もちろんあると思います。私も沢山あります。

事実
・ほとんどの人が
・ほとんどの事を
・2週間以内で
・やめてる(やめざるを得なく)
となってるようです。

この時点で継続する事の難しさが分かりますが、私が言いたいのは「継続」「続ける」という言葉が実際の難しさよりも簡単な響きとして聞こえてしまう。
つまり継続とは思ったよりずっと「難しい事」なのだという「考え」を持って欲しいということなのです。

そしてその難しさは時間と共に比例していくと思ってください。(多少の上下はありますが)1ヶ月より3ヶ月、半年より1年、1年より3年続ける方が難しいのです。

ではどうしたらいいのか?それは

「これなら10年続けられそうだ」

と思えるくらい簡単なことにすることです。

これくらい思ってまず1年続けられるかだと思います。
(未来の自分をあまり過信しないでください。人の意思とは変わるものです。)
実際、最低1年はやらないと何事も成果は上がってこないと思います。

みなさんどうでしょう?
たいていの事は続いても大体3ヶ月ぐらいではないしょうか?
しかし筋トレを3ヶ月しても少し体が変わるくらいです。人には見せられません。
英語の勉強を3ヶ月しても知ってる英単語が300個増えるぐらい。もちろん話せません。

もちろんこれらは無駄ではないですが、成果が上がってるとまではいかず、
この後継続が無ければ、また失われていくものです。

成果を上げるには
・最低1年
・人に見せれるのに3年
・一人前に5年
・人よりも優秀になるのに10年

これくらいの期間は覚悟が必要です。(趣味のレベルで)

「そんなこと言ってたら何も始められないじゃないか」と思うかもしれません。
その通りです。ならば「始める」ことは「継続」することと別に考える必要があります。

まず「始めて」みて様子を見ることです。
そしてこれなら自分は「好きそうなことだ」「続けられそうだ」「楽しいな」というようなことを判断して、「継続」というものに向かう必要があるのです。

この「始める」と「継続」を別に考えることはとても大切です。

そうでないと、もし何かが3日坊主で終わってしまった時に「ああ、また自分は継続できなかった。。ダメだな俺は。」となって自己嫌悪や罪悪感を感じてしまう可能性があります。
これを繰り返すと新しいことにチャレンジする意欲がなくなってしまいます。

そうならない為には「始める」と「継続」を分けて考えることです。
3日坊主で終わってしまっても、「継続するかどうかを判断していただけ」と思えば気も楽になりますし、新しい挑戦にも気軽に挑めるようになると思います。(始めてすぐに周りに宣言するのは少しお待ちください!)

ただ始めるにあたって、「すごく費用がかかる」とか「周りの人を沢山巻き込む」ような事は慎重になってください。
取り返しのつく範囲のことにしてください。

長くなってきましたので、続きは次回にしたいと思います。
まだまだ文章が下手で反省が多いですが、根気よく続けていきたいと思います。
最後までお読みいただいてありがとうございます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

スポンサーリンク

-ブログ運営