世界中で作られているウイスキーですが、地域ごとにある程度特徴があります。
今回は生産地域をを理解して、いっそうウイスキーを楽しみましょう。
世界5大生産地域
世界で5つの地域が5大生産地として知られています。
こちらの5つになります.
・アイルランド
・アメリカ合衆国
・カナダ
・日本
スコットランドのウイスキー
通称「スコッチ」と呼ばれるスコットランドで作られたウイスキーになります。
世界最大の生産量を誇り、多種多様なウイスキーを生み出す一大生産地。
蒸留所の数も多く、数多くのシングルモルトが存在します。
飲みやすいものからクセの強い物までありますが、特徴はピートと呼ばれるスモーキーな味わいです。
これにハマってしまうと抜け出すのは難しくなります。
アイルランドのウイスキー
通称アイリッシュウイスキー。
飲みやすくクセのないものが多い。
中でもジェムソンは「バーテンダーが最後に行き着くウイスキー」と呼ばれ、そのクセのなさは、さながら日本人にとっての豆腐といったところでしょうか。
カナダのウイスキー
通称カナディアンウイスキー。
ライトで飲みやすいのが特徴。
初心者にもオススメできるスムースさ。
特に「カナディアン・クラブ」は「C・C」の愛称で「C・Cソーダ」と呼ばれるハイボールはファンも多くいます。
アメリカ合衆国のウイスキー
アメリカンウイスキーで有名なのが「バーボン」。
バーボンとは、とうもろこし原料のウイスキーを51%〜80%未満の割合で配合したもので、内側を焦がした新品の樽で熟成したものをいいます。
とうもろこし由来の甘さが独特の風味を生みだし、コストパフォーマンスも高いことから世界中にファンを持ちます。
ちなみに日本で最も人気のあるウイスキーの一つ、「ジャックダニエル」はバーボンの中でも生産地がテネシー州である為、テネシーウイスキーと言われます。
日本のウイスキー
「ジャパニーズウイスキー」と呼ばれます。
ウイスキー後進国であった日本は近年驚くほど高品質なウイスキーを世に送り出しています。
ものづくり日本を感じさせる丁寧で繊細な味わいは世界的高評価を受け、供給が追いつかない事態まで発生しています。
年々価格が高騰していってるのは少し残念ですがその勢いはとどまることを知りません。
スコッチを参考にして作られたため、特徴としてはスコッチに近いものがありますが、誰が飲んでも美味いと感じることができます。
コストパフォーマンスの悪さがネックでしょう。
オススメ生産地
さて、それでは初心者の皆さんにはどの生産地がおすすめでしょうか。
もし、「全くのウイスキー初心者」なら・・・
「アイリッシュorカナディアン」
はじめは飲みやすいこのあたりを、ソーダ割りやジンジャーエール割りにしてウイスキーに慣れていくと良いでしょう。
次に、「自分のウイスキーの好みを知りたい」なら・・・
「スコッチvsバーボン」
この2つは特徴が全く違います。
飲みくらべて自分はどっちのタイプが好みなのか判断していってください。
>>詳しくはこちらをお読みください➡『元バーテンが初心者にお勧めするウイスキーの始め方』
バーボン好きはひたすらバーボンを追求した方がいいでしょう。
スコッチ好きはジャパニーズを攻めても面白いと思います。
まとめ
今回はウイスキーの生産地について解説してみました。
また、6つ目の国として「台湾」ウイスキーも今注目を集めています。
知れば知るほどウイスキーは面白くなってきます。
ぜひ、ウイスキーライフを楽しまれてください。
<おすすめウイスキーの記事をまとめました!⬇︎>